ピロシキは?

 ついでにピロシキの話も。
 日本では、なんでも 「ピロシキ」 ですが
 ロシア語で 「Пирожки´」(ピラシュキー) は、
 複数個の事でございまして、
 「Пирожо´к」(ピラジョーク) が、あの丸いやつ一個を指します。
 
 で、この語尾の「ок」 には、小さいという意味があります。
 ということは、あのピロシキの親玉みたいなんが在るわけですね。
 「Пиро´г」(ピローク) と言います。
 何人かで取り分けて食べる でかいピロシキです。
 パイの包み焼きみたいなもんですね。
 
 終わりです。
 良い週末を