2008-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬

田舎に帰省中。 EMがあれば、何も考えずにネットができることに感謝。 本日(大晦日)になって、年越しソバが注文できていないことが発覚し、朝からカップめんを買いに行く。 ドンベイが緑のタヌキよりも30円安かった。 にしんを入れるつもりです。 年末年…

クリスマス

今週を振り返ると、クリスマスだけ暇だった気がする。 用事も自然と、一人で片付けるものが多かった気がする。 そうか、周りは忙しかったのだな。 クリスマスということで、晩御飯にロッテリアで食事をした時に、100円のチキンを注文。 ウォズニアックの…

簿記3級

あんまり、こんな話ばかりするのもあれですが、いちお合格しました。 ルビーを我慢しただけの事はあったということで。 「まずは、簿記3級から始めてみては」とよく言われますが、わたしは、結構てこずりましたよ。 テスト後はなぜか、落ちた、という気持ち…

ビッグスリー (最近のNewsweekより)

Newsweek(08.10.22)を読むと、フォードに分があるそう。 06年に会社を担保に234億ドルを借りていることが要因。 今では、お金を借りることが出来ないから、すでに借りておくことが出来たことで有利になっているみたい。 ゾンビなら潰れても良いかもしれな…

Newsweek 08.12.17

今週号のメインは、海外ドラマ。 DVDもついている。 「NUMB3RS」が楽しみ。 これに、関係した本を以前に読んだのだけれど、まだ見たことがなかったので。 気になったのは、Periscopeの「冷遇に泣いたノーベル賞学者」という記事。 このノーベル賞…

Stopwatch Hack

結構有名なハック。 「○分でやる」と決めて作業に取り掛かることで、作業効率を上げようというもの。 私は、何にどれだけ時間がかかってるかを正確に把握するために購入。 これまでは、なんとなくで予定を立ててたけど、もう少しかっちりやろう。 これを届け…

初級シスアド

合格証書が届きました。 点数を書いた簡単な封書で届くのかと思っていましたが、郵送されてきたのは、大きいサイズの証書です。 逆に、点数は表示されておらずネット上での確認が必要です(△https://web10.jitec.ipa.go.jp/syoukai/refer.jsp?class=AD)。 あ…

CHINESE DEMOCRACY

1557円 (Import)Guns N' Rosesですね。 Metallicaの『St.Anger』の時もそうでしたが、後追いで知っていたバンドの新譜が出るというのは、特別な感覚になります。 やはり、Axl Roseが気になる方が多いでしょうが、私は、やっぱりRon Thal(Gt.)が気になります…

Gmail Security

私は知らなかったのですが、Gmailを通してのドメインの乗っ取りがあるそうです。 △http://www.readwriteweb.com/archives/gmail_exploit_may_aid_domain_h.php 特に詳しいのが以下のサイトに関してです。 現在は権限が元の所有者に戻っているようですが。 △B…

『謎を解く人びと』 (IHES)

6300円 197p 10.24.08 「本書はフランスにある数学の研究所の人びとの日常を、科学ドキュメンタリー映画の製作者たちが撮影した写真集である。 数学者とはどんな人たちなのか? 何を考えているのか? どんな風に研究しているのか? 幾人ものフィールズ賞受賞…

『フィンランドという生き方』 (目莞 ゆみ+フィンランド・プロジェクト)

2100円 253p 12.02.05上記の新書よりさらに、広範な話を扱っているのがこちら。 独特な食べ物や芸術などの文化や、社会問題(鬱・自殺・依存症)なども含みます。 「消費税は高いが、エコ製品など税率が低いものや課税されないものもある。 どういう国にした…

『フィンランド 豊かさのメソッド』 (堀内都喜子)

700円 199p 07.22.08自国語教育と外国語教育の話を中心に。 「フィンランドの国家教育委員会は2001年から2004年にかけてキャンペーンをおこなった。 それが、「ルク・スオミ」である。 この運動の目標は小中学生と高校生の読解力と文章力を高め、文…

デザイン変更

デザインを変えました。 今までは、全画面表示で作業をしていたのですが、最近は、小さな窓にして、Window"s"として、画面を利用することが多いので、それに合わせた変更になっています。 忙しい時に限って、触ってしまうんですよね。 しかも、触りだすとや…

米国大統領演説

Obama: All Things Are Possible 今日ほど、きちんとリスニングできないことを悔やんだ日はないかも。 おめでとう。 △404 Blog Not Found:惰訳 - Barack Obama's acceptance speech in full Full length movie + 全文和訳です。 感謝。

米国大統領選挙

△http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/57725 American Stories, American Solutions: 30 Minute Special

『理系白書』 (毎日新聞科学環境部)

600円 339p 06.15.06 「全員理系の中国共産党執行部」 2002年11月の第16回党大会で選ばれた9人の政治局常務委員は、全員が理系の大学や大学院を卒業し、工程師(エンジニア)の国家資格を持っている。 p32 「中枢に理系が不可欠」 米国は195…

『知的創造のヒント』 (外山滋比古)

588円 208p 10.10.08 心ある門弟はあえて門外に立つ勇気がいる。 p126 外国語の読解力をテストするときも、逐語的意味を問うよりも文章全体に表題をつけさせる方が効果的なことがすくなくない。 p187

『英会話ヒトリゴト学習法』 (酒井穣)

1365円 195p 11.04.08 ・Opinion 私自身の英語力を考慮して、ヒトリゴト学習法(レベル1)を中心に。 ステップ4で紹介されているのが、「自分の苦しい説明と、英英辞典の説明を比較する」ということです。 ヒトリゴトでウンウン唸った後に、英英辞典の鮮や…

『クラウド化する世界』(N.G.カー)

たいへん面白かったです。 ただ、私が知っていることとの隔絶が小さかったので、日頃からこの関係の事をきちんと情報収集されてる方には、既知のことなのかもしれません。 後日、追記します。

「英語圏で通用する英語」(内之倉礼子)

『英会話ヒトリゴト学習法』を探していて、見つけました。 少し伸び悩みを感じている中級者向けに書かれています。 ですから、私には少しレベルが高かったのですが、中級から上級に位置する方たちがどういったことを考え、また求められているのかが分かり面…

『正しく知る地球温暖化』(赤祖父俊一)

私が読んだ、地球の気候変動の話(環境問題)を扱った本の中では、一番よかったです。 スノーボールアースの話や、大陸移動の話に関する本も読んでみたいです。 後日、追記します。

『100の難問』 (J.ケイドー)

1575円 287p 10.15.08 ・Opinion 全然できません。 最初の方は、できるのも(知ってるのも)あって、「できたー」とか、「やられたー」などとやってましたが、段々どうにもならなくなりました。 最後は、茫然自失で立ちつくしました。 一日一題という感じで…

『勝間和代の日本を変えよう』 (勝間和代)

1575円 269p 09.30.08 ・Opinion 第1章を中心に読みました。日本の男性社員が、非正規雇用者や女性といった競争相手よりも優遇された環境で仕事をしているために、全体的にビジネスの能力が底上げされていないという指摘です。 周囲の環境に外圧がなく、ダ…

『READING HACKS!』 (原尻淳一)

1575円 228p 10.23.08 つくづく思うのは、こういった読書習慣に関した本に、もっと早く出会っておきたかったということです。 たぶん、言い聞かせてくれていた人はいたのだと思いますが。 今になって、自分の専門性のなさに悩むこともなかったかもしれないで…

『竹中式マトリクス勉強法』 (竹中平蔵)

998円 218p 08.10.10 小泉政権下で大臣として活躍され、現在は教鞭をとられている竹中氏の一冊です。 「竹中式勉強法の極意」という形で経済や英語などに関して、勉強を続ける極意/自分を高め、成長させるための心構えや習慣、について書かれています。 竹…

 『プロフェッショナル原論』(波頭 亮著)

11.10.06 199p 714円 プロフェッショナルのプロフェッショナルたるゆえんは高度な知識や技術よりも、むしろ職業上の使命感とプロフェッショナル コード(掟と規範)にあることは本書で繰り返し述べた通りである。(196p) 今の時代にプロフェッショナルは…

おしらせ

お知らせですが、 1.当分、書評は不定期に 2.再開後、スローペースな定期更新に となります。 よろしくお願いします。 少し考えたのですが、試行錯誤の一環としてしばらく更新をストップすることにしました。 今日も読んでいただいて、感謝しております…

『数学で犯罪を解決する』(K.デブリン/G.ローデン著)

1995円 369p 04.10.08 この本はアメリカのテレビドラマ『NUMB3RS: 天才数学者の事件ファイル』から生まれた本ではあるのだけれど、ドラマそのものについてのものではない。 ドラマを足がかりに、そこで使われている数学を説明したものだ。 ・Opinion…

『思考のボトルネックを解除しよう!』(石川 和幸著)

1575円 271p 08.15.08 本書は、「時間活用術」、「勉強法」などの「知識」に対して、どう対処していけば、「リミッター」が解除され、効果が最大化するのかを書いたものです。 ・Opinion 著者は、「思考のボトルネック」として、「知識」−「選択」−「生/活…

『「読書力」養成講座』(小宮 一慶著)

1050円 238p 09.15.08 この本は、読書法の本というより、読書によって思考法を身につける本、勉強法を知るための本といったほうがいいかもしれません。 一応、「ビジネスマンのための」とうたっていますが、学生諸君にも、十分役立ちます。 ・Opinion まっ…