2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

古代への情熱 シュリーマン

525円 214p 18.12.07 ・[・・・]非常に多く音読すること、けっして翻訳しないこと、毎日1時間をあてること、常に興味ある対象について作文を書くこと、これを教師の指導によって訂正すること、毎日直されたものを暗記して、つぎの時間に暗唱することである。 […

サブプライム後に何が起きているのか 春山昇華

680円 223p 24.04.08 ・ヘッジファンドなどを通じた過去数年の証券化商品に対する乱脈投資振りを観察していると、「資本」と「負債」のそれぞれが負担するリスクと、享受するリターンのバランスがアンフェアなまでに「資本」に有利になっている。 つまり、手…

サブプライム問題とは何か 春山昇華

735円 207p 24.11.07 ・売却された住宅ローンの譲受人(持ち主)は、「善意の第三者」として扱われる。 つまり、その責任を追及されない法的な地位が保障されているのだ。 だから、略奪的貸付契約における違法行為を誰かが証明しても、[・・・]支払い条件の緩和…

マインドセット J.ネスビッツ

1632円 278p 15.05.08 ・ものの考え方は、雨(情報)の降る土地であり、私たちそれぞれが持つものの考え方によって違った結論につながる。 つまり、情報をどう受け止めるかなのだ。 〜ものを考えるための一定のルール ・たえずゲームのスコアをチェックしな…

LTCM伝説 N.ダンバー

2520円 417p 02.03.01 ・ルイ・バチャリエ(ポアンカレの教え子)は1900年の博士論文でブラウン運動のもつ数学性を見いだしているが、微粒子の運動には一言も触れていない。 論文のテーマはパリの株式市場だったのである。 〜みえざる男 ・ジョバニーニ(伊…

サラリーマン「再起動」マニュアル 大前研一

1575円 04.10.08 313p ・「自己改造=再起動」するためには、3つの方法しかない。 すなわち「お金の使い方」と「時間の使い方」、そして「住む場所」を変えることだ。 〜もしあなたが○○の社長だったら・・・ ・資格を持っているだけでは新大陸では出番がな…

知的生活の方法 渡部昇一

550円 214p 20.04.76 ・知的生活の真の喜びは、自己に忠実であって、不全感をごまかさないことを通じてのみ与えられるもののようである。 〜老齢はこわくない コンピュータ(ウェブ)の登場で、カードの整理場所・検索方法の諸問題が飛躍的に解決されました…

MBA ENGLISH 内之倉礼子

2415円 346p 25.11.05速読速聴シリーズのような、英文と対訳が左右に分かれているようなものを想像していましたが、少し違いました。 例えば、 ・General Investor (一般投資家) General Investor (一般投資家)とは、Institutional Investor (機関投資…

巨大銀行の消滅 鈴木恒男

1995円 343p 29.01.09 ・出資であれば、たとえ数年にわたって無配であっても、企業化するまで待てるが、融資では契約されたとおりの利息が支払われないと、それが、不良債権になる。 〜転換点 1985年 ・他の銀行が先行しており、レベルの低い案件しか残って…

「超」旅行法 野口悠紀雄

577円 233p 01.04.03 ・あらゆる日本人旅行者が平等にターゲットになるわけではない。 彼らを避けるには、現地の新聞を小脇に抱えて歩けばよい(長期滞在者に見られるから)という説もある。 〜盗難と紛失を防ぐには ・ホテルの部屋に居るとき、ノックされ…

貧困大国ニッポン 門倉貴史

680円 206p 06.23.08 ・「サイレント・テロ」 これは、格差社会の「勝ち組」に対抗するため、「消費しない、子どもをつくらない、働かない」を合言葉に、社会に対して消極的な「自爆テロ」を決行しようというものだ。 〜まえがき ・都市圏の風俗産業で働く…

死体の経済学 窪田順生

756円 220p 02.07.09 ・粗利の高い商売であったが、個性的葬儀への志向がすすみ、そうもいかなくなっている。 「直葬」と呼ばれる、通夜や告別式などを行わず亡くなったらそのまま火葬場へ直行というスタイルは、現在首都圏では葬式の4割を占めるようにな…

「知の衰退」からいかに脱出するか? 大前研一

1680円 439p 01.30.09 ・最近は、国際的な外国人ビジネスマンとの席では、You Tube(の人気動画など)の話題になることも多くなった。 〜新東京タワーは知の衰退を象徴する”バベルの塔” ・世界の中で自分の位置を確認する。 「投資マインド」があれば、そ…

TOEIC

1月11日分のTOEICの点数がウェブ上で閲覧できるようになりました。 去年9月に初めて受験し、今回が2回目の受験になります。 結果は、30点アップでした。 しかし、案の定Listeningが5点ダウン。 それにしても、3ヶ月ほど勉強したのに、記念受験だった…

「諜報的生活の技術」 佐藤優

1365円 222p 28.01.09 ・「相手から貰った情報を、第三国に渡す場合は、事前に相手の了承を得る」という「サード・パーティ・ルール」がある。 民間(例えば何かの企画)でもこれをやっておくと、後で、仕事がやりにくくなることを回避できる。 〜”ここだけ…

物理学者、ウォール街を往く。 E.ダーマン

2520円 423p 22.12.05 ・物理学あるいはファイナンスの世界におけるいかなる発見も、発見後ほんの2、3年してから書かれた教科書を読めば明白なことのように見えるが、発見されるまではけっしてそうではないのだ。 〜ドッグ・イヤー前半は物理学者としての…